
轍ケイアッシュは
生活クラブ生協のパートナー企業です
生活クラブ生協の配送事務局のパートナーとして、小平・板橋・練馬センターの配送約17,000世帯の配送関連業務と第2コールセンターの配送を受託しています。30~40代の子育て世代を中心に、性別を問わず20~60歳代と幅広い年代が活躍しています。働くメンバー1人1人が主体的に業務運営に関わり、メンバーシップを発揮することで事業を展開させています。

轍ケイアッシュは
生活クラブ生協の
パートナー企業です
生活クラブ生協の配送事務局のパートナーとして、小平・板橋・練馬センターの配送約17,000世帯の配送関連業務と第2コールセンターの配送を受託しています。30~40代の子育て世代を中心に、性別を問わず20~60歳代と幅広い年代が活躍しています。働くメンバー1人1人が主体的に業務運営に関わり、メンバーシップを発揮することで事業を展開させています。
Our Philosophy
経営理念

Job Description
業務内容
生活クラブ生協の配達・事務作業
生活クラブの組合員のお宅に、消費材をお届けします。ルート配送のため毎週コースはほぼ変わりません。地域密着型、色々な方とお話しすることができ、じっくり続けられる職場です。運転指導はTOYOTAドライビングスクールでの研修を修了したメンバーが丁寧に教えますので、トラック運転の経験がない方もご安心ください。
配達エリアは東京都内です。配達するのは食料品や生活用品なので、重い荷物はありません。
基本的に再配達はありません。(組合員の方が不在の場合もそのまま納品します。



―――――――――――
◇1日の業務の流れ◇
―――――――――――
【1】出勤6:30~7:30
▼
【2】荷物の積み込み・ミーティング
▼
【3】配送・(休憩)
▼
【4】15:00~17:00頃に戻ってきます。
▼
【5】翌日準備
▼
【6】退勤
Recruit
採用情報
企業組合轍ケイアッシュでは、
配送メンバーを募集しています!
異業種から転職した20~40代のメンバーを中心に活躍中!
メンバー同士のコミュニケーションを大切にしており、チームワーク抜群!
そのため、メンバーの定着率が高いことが当社の魅力です。
また、90%以上が異業種からの転職者。
充実の研修とフォロー体制で、ドライバーとしての経験がない方でも活躍できます。
未経験からでも十分に活躍できる環境を整えていますので、
「運転する機会がなく、気付けばペーパードライバー」という方も
研修が終了するころには、運転に自信が持てると思いますよ。
配送メンバーから初めていただき段階を経て活動リーダー、副所長へ2~3年次で昇給する方もいます。勤務地は、面談後決定いたします。自転車・バイク・車での通勤が可能です。
異業種から転職をお考えの方も、安心してご応募ください。
事業所
休日
週2日制(土日)・夏季リフレッシュ休暇・年末年始
資格
普通自動車免許(AT限定可)・性別・学歴・職務経験不問
給与
月給27万9423円以上(固定残業代を含む)【試用期間給3ヵ月間設定あり247,936~263,639(固定残業代を含む)】
※経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月46.55時間分を、7万431円以上支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給
【年収例】
年収370万円(入社3年目/配送業務未経験スタート)
年収400万円(入社4年目/配送業務未経験スタート)
賞与年2回(夏・冬)+決算賞与(3月末)
昇給頑張り次第で、随時昇給します。
年収例4,800,000円 / 入社3年目・副事業所長、30歳、
4,400,000円 / 入社3年目・リーダー、38歳
4,000,000円 / 入社2年目・28歳
福利厚生
■雇用保険 ■労災保険 ■厚生年金 ■健康保険 ■退職金制度 ■交通費全額支給 ■腰痛予防手当(月額上限3000円)でマッサージ代を補助 ■夏場は飲用水などを支給 ■制服貸与:夏用上3枚、冬用ジャンパー、作業手袋支給 ■健康診断は毎年全員受診
轍ケイアッシュ事業一覧

20~30代を中心に活躍 、子育て世代が多く事業所全体で助け合える職場です。

【配達エリア】小平市、小金井市、武蔵野市、西東京市、国分寺市、国立市
<アクセス>西武新宿線「花小金井駅」より徒歩20分

20代~50代の幅広い年齢層が分け隔てなく楽しく働いている職場です。軽トラックもあり配達未経験者でも安心です。女性も多く活躍しています。

【配達エリア】中野区、杉並区
<アクセス>西武池袋線「中村橋駅」より徒歩15分

■板橋事業所 東京都板橋区前野町3-32-2 北東京生活クラブ生活協同組合板橋センター内
事業所が新しく、倉庫も事務所も広く働きやすい。メンバー同士のフォローが充実してて、プライベートも充実。

【配達エリア】板橋区、豊島区、北区、文京区、新宿区
〈アクセス〉東武東上線「ときわ台」より徒歩15分

■コールセンター 東京都小平市花小金井8-13-4 多摩きた生活クラブ生活協同組合小平センター内
配達や事務の経験を持ったメンバーを中心に和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。配送センター内にあり配送の状況がわかる事を活かしたコールセンターを作っています。
※(コールセンター業務時間は9:00~19:00です。)






CORPORATE PROFILE
企業内容

代 表 | 代表理事 田上 悠紀人 |
---|---|
所在地 | 東京都小平市花小金井8-13-4 |
TEL | 042-451-8834 |
総事業高 | 455,313,556円 (2023年度) |
事業内容 | 生活クラブ生活協同組合配送受託事業 |
事業所一覧 | 小平事業所 |
メンバー数 | 66名 |
アルバイト数 | 17名 |
総人数 | 83名 |

沿革
1995年11月 | 企業組合ワーカーズ・コレクティブ轍保谷として生活クラブ保谷センターで貨物軽自動車運送事業をスタート |
---|---|
2006年4月 | 「轍ケイアッシュ」設立 企業組合取得・貨物軽自動車運送事業開始 |
2008年4月 | 「轍ケイアッシュ武蔵村山事業所」開設 |
2008年10月 | 「轍ケイアッシュ小平・武蔵村山」 特定貨物運送事業開始 |
2009年3月 | 「轍せぷと」「轍いたばし」一般貨物運送事業開始 |
2011年3月 | 轍ケイアッシュ武蔵村山事業所廃止 |
2016年4月 | 轍ケイアッシュが轍いたばしと合併し板橋事業所を開設一般貨物運送事業に変更 |
2017年4月 | 轍ケイアッシュが轍せぷと・轍世田谷と合併し練馬事業所、世田谷事業所を開設。 |
2020年4月 | 轍ケイアッシュが世田谷事業所を閉鎖 |
2021年4月 | 轍ケイアッシュが生活クラブ・東京コールセンターの受託を開始 |
2022年4月 | 轍ケイアッシュが片付け事業『わだち えっさほいさ』を開始 |
2024年7月 | リサイクルショップわだちえっさほいさを開店。12月小平市と見守り協定を締結。 |

Contact
お問い合わせ
内容を確認後、改めてメールにてご連絡いたします。
プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。